2024/01/25
立ち上げ1年でコケと油膜が止まらない
2021年9月に立ち上げた30㎝水槽。
立ち上げから1年以上が経過。
※当時の記事、元はレッドチェリー用の水槽でした。↓
最近、水質が思うように安定しなくなってきた。
換水頻度を増やしても改善せず、油膜やコケが出やすくなってきた。
水面の泡はいつまでも消えない。
水質悪化の原因について考えてみる。
生体数に関してはゴールデンアカヒレ×1にネオンテトラ×2の計3匹。
水槽はGEXのグラステリア300で容量13Lに対して控えめな生体数といえる。
換水については週2回、4Lずつおこなっていた。
多いときは週3のときもあったが症状は改善はしなかった。
エサは2日に1回。
原因は外掛けフィルターの流量低下かも
立ち上げ当初から水槽とセットでついてきたGEXスリムフィルターS。
なんとなく水の出る勢いが弱い・・・。
少しずつ性能が落ちていくから気付きにくかったけど、
これが原因かもしれない。
改めてろ材交換とインペラの掃除してみたがやっぱり水流が弱い。
そろそろ交換か。
外部フィルター(テトラVAX-30)を導入
GEXスリムフィルターSの使い勝手も中々気に入っていたのですが「テトラ VAX-30」の外部フィルターを導入しました。
立ち上げから結構期間が経っているのもあってこれを機になるべくフィルターの性能を上げたかったからです。
↓2つののフィルターの性能を比較↓
【GEXスリムフィルターS】
濾過槽容量:0.67L
流量:3/分(50Hz)
【テトラVAX-30】
濾過槽容量:1L
流量:3.8L/分(50Hz)
消費電力などはさておき、ざっと容量と流量を比較してもVAX‐30の方がパワーアップしてることが分かる。それにVAXの方がろ材の種類が多いのもポイント。
(小型外部フィルターの中ではGEXメガパワー2045とすごく迷った)
フィルターを設置した直後の様子(2Lほど換水もした)。
水流に勢いがでて油膜が目立たなくなり泡切れも良くなった感じ。
また、ある程度日数をおいて経過報告します!
【全国送料無料】【在庫有り!!】テトラ バリューAXパワーフィルター VAX30 価格:4,300円 |