2024/01/25
禁煙をはじめてから3ヶ月が過ぎ、たまたまアプリを開くとカウントが100日になっていた。
達成感から自信がついてくる。
でも、油断してはいけません。
僕の周りでも一度禁煙に成功しても半年後、1年後に再開してるパターンがあるので、気を抜けばいつでも喫煙者に戻る可能性があるということです。
なので定期的に喫煙のデメリットを再認識しなくてはいけない。
・出先で喫煙所がないと不安
・毎日コンビニに寄る癖(無駄遣い)
・読んで字のごとく周囲に煙たがられる
・体調悪化(咳、痰、動悸)
・部屋、車が汚れる
・移動時、持ち物が増える(特にアイコス)
・時間の浪費
などなど…。数えるとキリがないです。
とはいえ、自分はまだ所詮3ヶ月ほどタバコを我慢できているだけで禁煙成功者には程遠いです。喫煙者の気持ちもよくわかります。
タバコを吸うメリットを強いて挙げるなら「気分を落ち着かせる」効果かもしれない。
ただ、気分を落ち着かせるなら他の物でも出来るし、タバコを吸ったからといって不満の根源は解決しない。
それに最近ようやく気付きました。